外国のスーパーマーケットを巡るのは観光スポットに行くより面白い。
その国の流行や習慣、好みなどを何となくつかめる気がする。
香港ではよく見かけるウェルカムというスーパーの商品を見てみた。
ダヴやヴィダルサスーンなど日本でも見かける商品が並んでいた。
ダヴが59.9ドル、約790円。
ヴィダルサスーン69.9ドル、930円と決してお安くない。
香港で売られている物はほぼ全て輸入品となるがビールは日本より安い。
一番搾り500ml4本パックが39.9ドル、約530円。
間違いなく税金の関係だと思うがほかの国のビールも日本より安い。
日清のカップヌードルは2つで10ドルくらい、約130円。
お菓子類も日本メーカーの商品は多くあった。
スーパーで見る物価事情としては物によっては日本より安いものもあり高いものもある。
香港も物価が高いというが日本と似ていて不動産が飛びぬけて高いということ。
日本も物価が高いと言われているが100円ショップもあるし、500円以内でランチも食べれる。
その国の流行や習慣、好みなどを何となくつかめる気がする。
![]() |
香港のスーパー ウェルカム |
香港ではよく見かけるウェルカムというスーパーの商品を見てみた。
ダヴやヴィダルサスーンなど日本でも見かける商品が並んでいた。
ダヴが59.9ドル、約790円。
ヴィダルサスーン69.9ドル、930円と決してお安くない。
香港で売られている物はほぼ全て輸入品となるがビールは日本より安い。
一番搾り500ml4本パックが39.9ドル、約530円。
間違いなく税金の関係だと思うがほかの国のビールも日本より安い。
日清のカップヌードルは2つで10ドルくらい、約130円。
お菓子類も日本メーカーの商品は多くあった。
スーパーで見る物価事情としては物によっては日本より安いものもあり高いものもある。
香港も物価が高いというが日本と似ていて不動産が飛びぬけて高いということ。
日本も物価が高いと言われているが100円ショップもあるし、500円以内でランチも食べれる。
コメント
コメントを投稿