上海浦東空港のトランジットエリアではFreeWifiを利用できるようなことが至る所に書いてあるが接続できない人が多い悩ましい空港である。
実は簡単に解決するので紹介したい。
AirportPVGfree-wifiを選ぶと自分の電話番号を入力しSMSを送信すればIDが送られてくるような画面になる。
しかし待てども一向にSMSを受信する気配はなく何度トライしてもダメであきらめる人が多い。
そういう私もそのうちの一人だった。
そこでダメもとでインフォメーションカウンターに行き
「FreeWifiのパスワード教えて下さい」
と聞いたところプリントアウトされたIDとパスワードを頂けた。
インフォメーションカウンターに人がいないときはデスクの上に使えるIDとパスワードが張り出されていた。
いとも簡単にIDとパスワード問題は解決したが回線の安定性は悪かった。
このほかにもWifiのチケット発行マシーンの場所がベンチのコンセント付近に書いてあるので注意深く読んでみると良いと思う。
利用者の多い空港なのだが、それにしても不親切。
さて、次はタイに移動だ。
実は簡単に解決するので紹介したい。
![]() |
飛行機の遅延も多い嫌いな空港の一つ |
AirportPVGfree-wifiを選ぶと自分の電話番号を入力しSMSを送信すればIDが送られてくるような画面になる。
しかし待てども一向にSMSを受信する気配はなく何度トライしてもダメであきらめる人が多い。
そういう私もそのうちの一人だった。
そこでダメもとでインフォメーションカウンターに行き
「FreeWifiのパスワード教えて下さい」
と聞いたところプリントアウトされたIDとパスワードを頂けた。
インフォメーションカウンターに人がいないときはデスクの上に使えるIDとパスワードが張り出されていた。
![]() |
カウンターのデスクに貼ってある |
このほかにもWifiのチケット発行マシーンの場所がベンチのコンセント付近に書いてあるので注意深く読んでみると良いと思う。
利用者の多い空港なのだが、それにしても不親切。
さて、次はタイに移動だ。
コメント
コメントを投稿